社会の教科書に出てきたヤツ
Baliの友人の家におじゃましたときに出てきたおやつの話です。
向こうの人は決まったティータイムはなくいつも何かをつまんだり飲んだりしているのでお腹は常にいっぱいな感じです。
お昼を食べたばかりなのにいつものように何かごそごそ作り始めたので見に行ってみたらサツマイモのようなものを支度していたので
あぁ、サツマイモね〜
と思っていたら何やら皮を剥き始めタップリのお湯で茹で始めました!
えっ!?と思っていたら今度は茹でたものを天ぷらのように揚げ始めたので不思議に思い聞いてみると
これ、キャッサバだよ
キャッサバって社会の教科書に出てきたヤツだ!!と思って興奮しました笑
実際にキャッサバを食べる日がくるなんて…
揚げたてに塩を少しふって食べてみるとホクホクと繊維質な食感とジャガイモに似たタンパクな味わいですごくおいしい。僕はお酒はあまり飲めないのですが飲める人にとってビールなどと一緒に食べたら相性抜群なんじゃないかと思いました。
レストランなどで見かける機会などはあまりないかもしれませんが、もし見つけた際はぜひ食べてみてください。
写真は揚げたてのキャッサバ
見た目がサツマイモにすごく似てます
0コメント